人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧石井県令邸へようこそ! 旧石井県令邸公式blog

kenreitei.exblog.jp ブログトップ

1月8日

1/8 岩手県立美術館にアーティストトークを聞きに行きました。
とても良い時間でした、ありがとうございました。
1月8日_a0141072_125438.jpg
1月8日_a0141072_1256237.jpg
左から2番目、近藤先生。近藤先生の作品は、8月に旧石井県令邸でもご覧いただけます。
1月8日_a0141072_131199.jpg
POSTCRDS TO JAPANの展示室で流れている曲は、エジンバラ大学で開催されたTOHOKU-SCOTLAND展のオープンの時、合唱隊の歌声をBBCScotland が録音してくれたものです。
1月8日_a0141072_1315963.jpg
1月8日_a0141072_134957.jpg
岩手県立美術館のショップで、TOHOKU ー SCOTLAND展POSTCARDS FROM JAPAN展のカタログを購入する事ができます★

「私たちがIMA(いま)在ること―7人の現代美術家たちによる」展
Strength of Art / Treasure for Iwate 
Visions of Our Moment ― By Seven Artists from Iwate
出品作家: アニアス・ワイルダー/小笠原卓雄/近藤 克/佐藤一枝
       高橋和彦/戸村茂樹/長谷川誠(50音順、敬称略)
会  期: 2011年12月18日[日]-2012年2月26日[日]
会  場: 岩手県立美術館 企画展示室
開館時間: 9:30-18:00(入館は17:30まで)
休 館 日: 月曜日(ただし1月9日[月・祝]は開館)、年末年始(12月29日-1月3日)、1月10日[火]
主  催: 公益財団法人岩手県文化振興事業団、岩手県立美術館
観 覧 料: 無料(ただし常設展は別途観覧券が必要)


POSTCARDS TO JAPAN展
会 期:2011年12月18日[日]-2012年2月26日[日]
展示場所:岩手県立美術館 アートスペース

POSTCRDS TO JAPANについて、詳しくはhttp://www.postcardproject.org/postcard-project/index-PTJ.htmlをご覧ください。



にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村
by kenreitei | 2012-01-09 13:13
line

旧石井県令邸とは?現在の県知事にあたる、第二代石井省一郎県令の私邸の洋館として、明治18~19年に建設されました。盛岡で最も古い本格的な煉瓦造の洋館で、全国的に見ても最初期のものです。


by kenreitei
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite